シラバス参照

講義科目名 国際福祉・社会開発論 
科目ナンバリングコード  
講義題目
Community Practice and Community Organizing I 
授業科目区分  
開講年度 2021 
開講学期 春学期 
曜日時限 春学期 月曜日 1時限
必修選択 選択 
単位数 1.0 
担当教員

稲葉 美由紀

開講学部・学府 地球社会統合科学府 
対象学部等  
対象学年  
開講地区 伊都地区
その他
(自由記述欄)
Zoomオンライン授業になります。
Moodle コース名:「2021年度春学期・月1・国際福祉・社会開発論」(稲葉美由紀)
URL:
★開講時間が「月3」から「月1」へ変更となっています。
★受講希望者は、下記のメールアドレスに事前にその旨を連絡してください。
 email: minaba@artsci.kyushu-u.ac.jp 



履修条件
特になし。 
授業概要
この授業では、グローバリゼーションが進む社会において、生きづらさや生活課題の解決に取り組む専門職の一つであるソーシャルワークの理論と実践、および関連領域の理論的・実践的な研究をとりあげる。近年の多様化・複雑化するニーズや新たなニーズ、貧困や格差の拡大、無縁化などの問題に対応する方法として、ソーシャルワークの3つの援助技術の中でも、生活の場としての地域コミュニティの役割の重要性がさらに高まっている。この現状を踏まえ、コミュニティワークおよびコミュニティ・プラクティスの理論とスキル、研究方法について重点的に学ぶ。 
This course will focus on the profession of social work that is a practice based profession and a discipline that would aim to help vulnerable groups and livelihood problems under globalization and neoliberalism. It will focus on social work theories and practice particularly community work/community practice in order to tackle diversified, complex, and new needs, increasing poverty and a widening inequality, isolation and loneliness. Globalization tears at community ties. It will also explore how we can revitalize communities where people's common human needs are met and how different groups of people or communities have responded to the challenges of globalization. 
授業形態
(項目)
Zoom による遠隔授業になります。Moodle に随時教材をアップロードします。

□ 講義・演習
□ グループワーク・ペアワーク
□ プレゼンテーション
□ ディスカッション 
授業形態
(内容)
テキストブックや論文の輪読、ディスカッション、発表 
使用する教材等
テキスト、スライド資料(電子媒体)、映像・音声資料、
SDGs' Online https://www.taylorfrancis.com/sdgo/?context=sdgo 
全体の教育目標
ソーシャルワーク、社会開発の理論、方法論、リサーチスキルを学ぶ。

This course explores the current state of theories, practice, methods in social work and social development. In addition, this course will focus on learning and developing research design. 
個別の教育目標
授業計画
It will be announced in the first class. 
キーワード
Social Work, Community Practice/Community development, Community-based approaches 
授業の進め方
テキスト
その都度、資料を選定する予定(日本語と英語の論文)

Textbooks in both Japanese and English will be announced.
Marie Weil, Michael Reisch & Mary L. Ohmer. (Eds.) (2013). The Handbook of Community Practice. Thousand Oaks: Sage. 
参考書
その都度、資料を選定する予定(日本語と英語の論文)
Textbooks in both Japanese and English will be announced.

・SDGs' Online https://www.taylorfrancis.com/sdgo/?context=sdgo
・John W. Creswell. (2003). Research Design: Qualitative, Quantitative, and Mixed Methods Approaches (2nd Edition). Thousand Oaks, CA: Sage.
・John W. Creswell 著(操華子・森岡崇訳)(2011). 研究デザインー質的・量的・そしてミックス法、日本看護協会出版界.
・Patton Micheal Quinn. (2014). Qualitative Research & Evaluation Methods: Integrating Theory and Practice. Thousands Oaks, CA: Sage.
・Anselm Strauss & Juliet Corbin著(南裕子監訳) (1999). 質的研究の基礎ーグラウンデッド・セオリーの技法と手順、医学書院。
・Robert K. Yin. (1994). Case Study Research: Design and Methods (2nd Edition). Thousand Oaks, CA: Sage.
・Robert K. Yin. (2017). Case Study Research and Applications: Design and Methods. Thousand Oaks, CA: Sage. 
学習相談
質問やコメントは授業中、授業後も随時受け付けます。相談のためのアポイントメントをメールで取ってください。

minaba@artsci.kyushu-u.ac.jp 
試験/成績評価の方法等
ディスカッション参加状況、発表、最終レポートにより総合的に評価する。

Your grade will be largely based on your presentation and active participation in class. 
その他
・最新情報はMoodleのコース上に記載します。その他重要なお知らせ等もMoodle のコース上に随意掲載するので、定期的にチェックすることを忘れないでください。 
添付ファイル
更新日付 2021-04-11 16:44:13.737


PAGE TOP