シラバス参照

講義科目名 コンピュータシステムⅡB 
科目ナンバリングコード ENG-CSE3214J 
講義題目
授業科目区分 専攻教育科目 Specialized Education 
開講年度 2021 
開講学期 冬学期 
曜日時限 冬学期 火曜日 2時限
必修選択 選択 / Elective 
単位数
担当教員

小出 洋

開講学部・学府 工学部 
対象学部等 電気情報工学科(C課程) / Department of Electrical Engineering and Computer Science 
対象学年
開講地区 伊都地区
使用言語 日本語(J) 
使用言語
(自由記述欄)
日本語 
教室
その他
(自由記述欄)



授業概要
単体の計算機では実現できないような処理性能を達成するために多数の計算機を用いる並列処理や,離れた場所にある複数の計算機を用いる分散処理にについて解説する.その基礎的な概念は「コンピュータシステムⅡA」により既習であることを前提とし,実システムに採り入れられている各種技術と最新のシステム事例について学ぶ.
(1) 排他制御と同期機構
(2) トランザクション管理,同時実行制御
(3) 分散データベース,クライアントサーバシステム,ピアツーピアシステム
(4) クラウドコンピューティング(1)
(5) クラウドコンピューティング(2)
(6) 計算機における認証と認可
(7) 並列処理・分散処理に関する最新の話題 
This course focuses on parallel processing employing a large number of computers to obtain high computational performance which is not available from a single computer, and discusses distributed processing employing multiple computers located in distant sites. It assumes the basic concepts covered by "Computer Systems II A", and extents the scope to various technologies adopted in actual systems and latest system examples.
(1) Mutual Exclusion and Synchronization
(2) Transaction Management, Concurrency Control
(3) Distributed Databases, Client-Server Systems, Peer-to-Peer Systems
(4) Cloud Computing (1)
(5) Cloud Computing (2)
(6) Authentication and Authorization in Computers
(7) Latest Topics in Parallel and Distributed Processing 
キーワード
並列処理,分散処理,排他制御,同期機構,トランザクション管理,並行処理制御,分散データベース,クラウドコンピューティング



Parallel Processing, Distributed Processing, Mutual Exclusion, Synchronization, Transaction Management, Concurrency Control, Distributed Databases, Cloud Computing 
授業形態
(項目)
■ 講義

※この講義は,遠隔で行う予定です.詳細は,Moodleの以下のページに掲載します.
 2021年度冬学期・火2・コンピュータシステムⅡB(天野 浩文/AMANO HIROFUMI)(代理:小出 洋/KOIDE Hiroshi)
 https://moodle.s.kyushu-u.ac.jp/course/view.php?id=39828

The class will be delivered on-line. Visit the following page on Moodle for more info.
 2021年度冬学期・火2・コンピュータシステムⅡB(天野 浩文/AMANO HIROFUMI)(代理:小出 洋/KOIDE Hiroshi)
 https://moodle.s.kyushu-u.ac.jp/course/view.php?id=39828

When you have a difficulty in finding the course page on Moodle, try search keyword "KOIDE". 
授業形態
(内容)
使用する教材等
履修条件等
履修条件は特に定めない. 
履修に必要な知識・能力
履修に必要な知識・能力については,適宜,授業中に説明する. 
到達目標
No 観点 詳細
1. A:知識・理解  授業概要を参照のこと. 
2. B:専門的技能   
3. C:汎用的技能   
4. D:態度・志向性   
授業計画
No 進度・内容・行動目標 講義 演習・その他 授業時間外学習
1. 授業概要を参照のこと。 
◯ 
   
授業以外での学習にあたって
最新の技術動向なども取り入れてプレゼンテーション資料を作成している.テキストと参考書では扱っていない内容も含まれるので,注意すること. 
テキスト
谷口秀夫著 「並列分散処理」,電子情報通信学会編,コロナ社 
参考書
永田武著「データベースの基礎」,コロナ社 
授業資料
プレゼンテーション資料を用いて講義を行い,そのPDFファイルを提供する. 
成績評価
評価方法・観点 観点No.1 観点No.2 観点No.3 観点No.4 観点No.5 観点No.6 観点No.7 観点No.8 備考(欠格条件・割合)
 
◎ 
 
 
 
 
 
 
 
100% 
成績評価基準に関わる補足事項
ルーブリック
学習相談
希望するものは適宜、開講教員と相談のこと. 
添付ファイル
授業担当者の実務経験有無
授業担当者の実務経験内容
<実務経験の内容>

<実務経験が授業にどういかされるか> 
その他
・教室および曜日時限については、掲示される情報を必ず確認しておいてください.

・他の授業と同様、Webによる履修登録を行ってください.

・すべての授業に出席することが望まれますが、やむをえず欠席する場合は、事前または事後に必ず担当教員に連絡してください.

・剽窃を含む不正行為には、厳しく対応します.

・本学では、ハラスメントに関する相談や苦情の申出に対応するために、相談窓口・相談員を設置しています.

ハラスメントの防止・対策について

http://www.kyushu-u.ac.jp/university/harassment/

・学習相談は随時受け付けます。担当教員に授業の際や電子メール等で相談してください。


・授業に関わる活動に困難を感じた際には、できるだけ早く担当教員に相談してください。 
更新日付 2021-11-19 12:29:43.993


PAGE TOP