シラバス参照

講義科目名 森林機能開発学実験 
科目ナンバリングコード AGR-FSC3201J 
講義題目
授業科目区分 (農)専攻教育科目 (Agr)Major Subject 
開講年度 2020 
開講学期 後期集中 
曜日時限 後期集中 その他 その他
必修選択 選択(elective) 
単位数
担当教員

堤 祐司

開講学部・学府 農学部 
対象学部等 地球森林科学コース(Forestry and Forest Products) 
対象学年 学部3年(The 3rd year) 
開講地区 伊都地区
使用言語 日本語(J) 
使用言語
(自由記述欄)
教室  
その他
(自由記述欄)



授業概要
各研究室に分かれ,基盤となる実験機器等の操作が習得でき,簡単な実験では正確なデータを出せるようになる。 
Ask a supervisor the detail. 
キーワード
造林学,植物代謝制御学,木質資源理学,森林化学,森林圏環境資源科学 
授業形態
(項目)
□ 実験
□ グループワーク・ペアワーク
□ プレゼンテーション
□ ディスカッション 
授業形態
(内容)
使用する教材等
板書、テキスト(紙媒体)、スライド資料(電子媒体)、映像・音声資料 
履修条件等
履修に必要な知識・能力
到達目標
No 観点 詳細
1. A:知識・理解   
2. B:専門的技能   
3. C:汎用的技能   
4. D:態度・志向性   
授業計画
No 進度・内容・行動目標 講義 演習・その他 授業時間外学習
1. 各研究室で内容が異なる。
第1回目に詳細な授業計画が提示される。 
 
   
授業以外での学習にあたって
テキスト
参考書
授業資料
成績評価
評価方法・観点 観点No.1 観点No.2 観点No.3 観点No.4 観点No.5 観点No.6 観点No.7 観点No.8 備考(欠格条件・割合)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
◯ 
◯ 
 
◯ 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
◎ 
 
 
◎ 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
◎ 
 
 
 
 
 
成績評価基準に関わる補足事項
ルーブリック
学習相談
添付ファイル
授業担当者の実務経験有無
授業担当者の実務経験内容
<実務経験の内容>

<実務経験が授業にどういかされるか> 
その他
更新日付 2020-03-23 10:22:18.15


PAGE TOP