シラバス参照

講義科目名 キャリアデザインⅢ 男女共同参画の観点から 
科目ナンバリングコード KED-GES1221J 
講義題目
キャリアデザインⅢ 男女共同参画の観点から 
授業科目区分 総合科目 
開講年度 2019 
開講学期 秋学期 
曜日時限 秋学期 水曜日 4時限
必修選択  
単位数
担当教員

上瀧 恵里子

開講学部・学府 基幹教育科目 
対象学部等  
対象学年
開講地区 伊都地区
使用言語  
使用言語
(自由記述欄)
教室 2302 
その他
(自由記述欄)



授業概要
本講義では、卒業後のキャリアデザインをより良く描くためのサポートとなることを目指す。シリーズで開講する本講義では、男女共同参画推進の視点から現状把握とキャリアデザインを考える。 
The purpose of this course is to enhance students' career paths after graduation in the view of "Promotion of Gender Equality." Last ten years Japanese government is enhancing activities of women in the society. In this course the historical background and international comparisons
are recognized. Then we also consider the possibility of career diversity which contributes the
Society of Gender Equality. 
キーワード
男女共同参画社会基本法、男女共同参画基本計画、ジェンダー・ギャップ指数、ワーク・ライフバランス、働き方改革 
授業形態
(項目)
講義 
授業形態
(内容)
基本劇に講義形式で実施し、グループ討論、アンケート、 レポートを、数回ずつ予定しています。 
使用する教材等
毎回スライドを使用し、一部資料として配布します。 
履修条件等
分野・学年に関係なく、履修可能です。 
履修に必要な知識・能力
「男女共同参画」という言葉に関心あるいは興味が有ること。 
到達目標
No 観点 詳細
1. A:知識・理解   
2. B:専門的技能   
3. C:汎用的技能   
4. D:態度・志向性   
授業計画
No 進度・内容・行動目標 講義 演習・その他 授業時間外学習
1. オリエンテーション  身近な事例を考える 
◯ 
   
2. 男女共同参画社会基本法が制定される背景 
◯ 
   
3. 日本に対する国際的評価、無意識のバイアス 
◯ 
   
4. 前半のまとめとミニレポート 
◯ 
   
5. 大学における男女共同参画の推進 
◯ 
   
6. 女性活躍推進法の制定 
◯ 
   
7. ワーク・ライフバランスと働き方改革 
◯ 
   
8. 全体のまとめとレポート 
◯ 
   
授業以外での学習にあたって
テキスト
参考書
授業資料
毎回資料を配布します。 
成績評価
成績評価基準に関わる補足事項
ルーブリック
学習相談
メールで受け付けます。  jotaki[at]danjyo.kyushu-u.ac.jp 
添付ファイル
授業担当者の実務経験有無
授業担当者の実務経験内容
その他
8回の講義のうち、4回目と8回目に時間内にレポートを課します。 6回目に外部講師を招いた講演を予定しています。 
更新日付 2019-09-19 09:35:39.413


PAGE TOP