シラバス参照

講義科目名 核融合プラズマ特論 
講義題目
核融合プラズマ特論 
授業科目区分 専攻授業科目又は関連授業科目(major courses or related courses) 
開講年度 2018 
開講学期 後期 
曜日時限 後期 火曜日 3時限
必修選択 学府要項を確認のこと。(refer to the Guidelines for IGSES) 
単位数 2.0 
担当教員

小菅 佑輔

開講学部・学府 総合理工学府 
対象学部等 総合理工学府(IGSES) 
対象学年 修士課程(Master’s Program) 
開講地区 筑紫地区
その他
(自由記述欄)



履修条件
電磁気学、統計物理、物理数学などの基礎知識 
授業概要
磁場閉じ込めについて解説する。プラズマ乱流による輸送と閉じ込めについて考究し、最新の研究成果について紹介する。 
Magnetic confimenment of plasmas is explained. In particular, the role of plasma turbulence in transport and confinement is treated in detail. Recent research topics will be covered as well. 
全体の教育目標
磁化プラズマ閉じ込めの基本概念について理解する。 
個別の教育目標
プラズマ閉じ込めを理解するための鍵概念となる不安定性、乱流、輸送等について理解する。 
授業計画
1. 授業概要説明
2. 磁化プラズマ中の粒子軌道、捕捉粒子
3. 核融合プラズマの不安定性I: ドリフト波
4. 核融合プラズマの不安定性II: イオン温度勾配モード
5. 核融合プラズマの不安定性III: 捕捉粒子効果
6. 不安定性まとめ
7. 非線形発展I: 波数空間エネルギー移送
8. 非線形発展II: 流れとの結合
9. 輸送解析I: 衝突輸送
10. 輸送解析II: 乱流輸送
11. 輸送解析III: 輸送干渉
12. 乱流・輸送現象の実験観測
13. 最近の乱流・閉じ込め研究I
14. 最近の乱流・閉じ込め研究II
15. 試験 
キーワード
プラズマ、不安定性、乱流、輸送 
授業の進め方
基本的に板書、プロジェクタを用いた講義を行う。必要に応じてセミナー形式をとることがある。 
テキスト
特になし。 
参考書
適宜紹介する。 
学習相談
随時対応。
事前連絡をすること。 
試験/成績評価の方法等
成績は出席点、授業点、レポート点の合算を原則とする。 
その他
添付ファイル
更新日付 2018-03-29 15:37:56.711


PAGE TOP