シラバス参照

講義科目名 心理学的思考法特別演習 
講義題目
授業科目区分 展開科目 Special Skill Development Courses 
開講年度 2018 
開講学期 後期 
曜日時限 冬学期 木曜日 3時限
冬学期 木曜日 4時限
必修選択 選択 Elective 
単位数
担当教員

妹尾 武治

開講学部・学府 大学院基幹教育科目 
対象学部等 全学府 All Graduate School 
対象学年 大学院生 Graduate Students 
開講地区 大橋地区
その他
(自由記述欄)
定員12名まで。万が一定員以上の希望者がいた場合には、選抜を行います。どうしても受講を希望される方は、事前に妹尾までメールをしておいて下さい。

また、受講希望者が6名以下の場合、開講いたしません。 



履修条件
やる気があること。心理学を楽しみたい気持ちがあること。
ユーモアを解する能力があること。 
授業概要
実験心理学の中から、知覚心理学、視覚心理学、認知心理学、行動科学の実験を紹介する。その紹介を通して、各実験の統制条件の設定の、巧みさ、アイデアの面白さ、実験の実施のための工夫を学ぶ。次に、一人ずつのワークで、学生自身が実験計画を考案する。その計画を発表し、より洗練するにはどうすれば良いか、演習形式で共に考えていく。最終的には、具体的で実現可能な実験計画を作り上げていく。『大橋白熱教室』のような感じに仕上げるつもりであり、人前での発表とディスカッションを沢山行うため、そういった活動が苦手な方は不向きである。定員があるため、受講希望者は、妹尾までメールにて、受講希望の旨と、授業に対する意欲を伝えておいて欲しい。

大学院の授業であるため、学部生よりも、より高い次元でのディスカッション、実験計画、プレゼンテーションが望まれるため、厳しく指導する。 
This lecture is Japanese language only. 
全体の教育目標
人生を心理学的な視点から楽しめる能力を身につける。 
個別の教育目標
心理学の考えかた、実験計画のノウハウが、身につける。
心理学的な発想方法、論理的思考力を身につける。
論理的な思考力、ディスカッション能力の向上。
授業を楽しむ。ユーモアセンスを共に磨く。 
授業計画
第1,2回(初回授業)
心理学の重要で面白い論文を多数紹介する中で、その論文がなぜ面白いと評価されるのかについて解説を行う。

心理実験の面白さについて、自分の頭で考え、何がポイントであるのかについて、手探りで良いので、自由にディスカッションを行う。

第3,4回(2回目授業)
引き続き心理学の面白い論文を多数紹介していく。

論文の面白さについて、ディスカッションしていくが、初回に比べて、よりレベルの高い議論が出来るようにしたい。

第5,6回(3回目授業)
これまでの自分の人生を振り返りつつ、自分にふさわしい、知りたい心理学的なテーマを決める。

いよいよ、自分自身で心理実験を発案する。まずは、テーマ決めを行うが、これまでの自分の人生を振り返り、自分が一番知りたいことについて、見つめていく。

第7,8回(4回目授業)
引き続き、実験計画を練る。

妹尾のサポートを受けながら、実験計画を練っていく。

第9,10回(5回目授業)
もう一度改めて、優れた心理学の論文について学ぶ。この中で、自分の計画に活かせる部分について、考える。

自分自身で計画を立て始めたことで、新しい視点が得られたはずである。この視点を使って、もう一度、優れた心理学論文を見つめる。

第13, 14, 15回(7回目授業)
自作の実験計画のプレゼン大会(予備)

参加者数次第ではあるが、発表日をもう一日設けておく。 
キーワード
心理学、実験計画、発想法、ディスカッション 
授業の進め方
授業計画を参照して下さい。 
テキスト
テキストの購入はありません。
参考書は5点ありますが、購入は義務ではありません。 
参考書
5. 『ベクションとはなんだ!?』妹尾武治著 鈴木宏昭 共立出版 2017/5/24 117ページ

4. 『使ってはいけないエセ心理学 使ってもいい心理学』 妹尾武治著 PHP研究所 単行本(ソフトカバー) 2016/9/10 251ページ

3. 『脳は、なぜあなたをだますのか: 知覚心理学入門』 妹尾武治著 ちくま新書 新書  2016/8/4 213ページ

2. 『おどろきの心理学』妹尾武治著 光文社 新書 2016/2/18 278ページ

1. 『脳がシビれる心理学』妹尾武治著 実業之日本社 単行本 2014/10/16 240ページ 
学習相談
いつでも、相談にのりますので、気軽に来てください。 
試験/成績評価の方法等
演習形式の授業であるため、出席が必須になります。
また、出席時のディスカッションへの熱意も評価対象になります。
最終授業で、自作の実験計画を発表してもらいます。
このプレゼンの出来については、客観的に評価し、総合評価に反映させます。 
その他
一緒に、気楽に、心理学を楽しみましょう!

過去の妹尾の授業スライドのサンプルが
senotake.jp
よりダウンロード可能です。
本年度の授業においても、資料は妹尾研のHPより配布します。 
添付ファイル
更新日付 2018-05-02 15:17:38.371


PAGE TOP