シラバス参照

講義科目名 キャリアデザインⅡ 
科目ナンバリングコード KED-GES1221J 
講義題目
キャリアデザインⅡ-人的資源管理論 
授業科目区分 総合科目 
開講年度 2018 
開講学期 夏学期 
曜日時限 夏学期 水曜日 4時限
必修選択  
単位数
担当教員

武内 真美子

開講学部・学府 基幹教育科目 
対象学部等  
対象学年
開講地区 伊都地区
使用言語 日本語(J) 
使用言語
(自由記述欄)
教室 2107 
その他
(自由記述欄)



授業概要
 学生が卒業後キャリアを築き、充実した社会人生活を送る上で、知識として取得しておくことが重要であると考えられる人的資源管理論について講義します。
 経営資源は一般にヒト・モノ・カネ・情報の4 つの要素からなるといわれていますが、人的資源管理とはこのうちのヒトに関する企業の管理(マネジメント)活動の総称です。
 人的資源管理で取り扱う内容には、労働者のモチベーション・リーダーシップ、組織構造、雇用管理、人材育成、人事考課(評価・昇進など)、賃金制度、労使関係などのテーマがあります。これらは、学生が卒業後の生活を具体的かつ現実的に考える上で非常に重要なテーマと考えられます。
 特に、民間企業で就職をする学生にとって、組織の中で働くためのシステムがどのようになっているかを知っておくことは、集団の中で、個人の能力を十分に発揮する上でも重要です。評価は、出席とレポート(状況に応じて発表)を予定しています。各講義では、講義に関連したミニテーマについて考える時間をとります。 
キーワード
組織、モチベーション、リーダーシップ、人事考課、給与、福利厚生、能力開発、人材育成 
授業形態
(項目)
授業形態
(内容)
使用する教材等
履修条件等
文系・理系・医歯薬学系ともに受講可能です。 
履修に必要な知識・能力
企業に関心があること。レポートは企業について調べます。グループ内のレポート発表とディスカッションを行う場合があります。積極的に参加できること。 
到達目標
No 観点 詳細
1. A:知識・理解   
2. B:専門的技能   
3. C:汎用的技能   
4. D:態度・志向性   
授業計画
No 進度・内容・行動目標 講義 演習・その他 授業時間外学習
1. 企業経営と人的資源管理 
◯ 
   
2. 組織と人事 モチベーションとリーダーシップ 
◯ 
   
3. 組織構造と職務内容 
◯ 
   
4. 人事考課・人事等級制度 
◯ 
   
5. 雇用管理、人材配置、教育訓練 
◯ 
   
6. キャリア開発、能力開発 
◯ 
   
7. 福利厚生制度・労使関係 
◯ 
レポート発表   
8. 研究開発者、女性労働者、非正規雇用者 
◯ 
レポート発表   
授業以外での学習にあたって
日々の企業・労働のニュースに関心を持つこと。 
テキスト
参考書
「人的資源管理」中央経済社 奥林康司 平野光俊 上林憲法
「人的資源マネジメント戦略」有斐閣 高木晴夫
「人的資源管理論」同友館 梶原豊
「リーダーシップ理論」日本事業出版社 小野善生
「日本の企業システム」有斐閣 伊藤元重ほか
「キャリアで語る経営組織」有斐閣アルマ 稲葉祐之 
授業資料
講義資料は、授業で配布します。講義の進捗により内容は前後する場合があります。 
成績評価
成績評価基準に関わる補足事項
出席70%とレポート30%で評価します。 
ルーブリック
学習相談
適宜受け付けます。takeuchi[@]danjyo.kyushu-u.ac.jp 
添付ファイル
授業担当者の実務経験有無
授業担当者の実務経験内容
その他
更新日付 2018-06-08 13:44:56.737


PAGE TOP