シラバス参照

講義科目名 キャリアデザインⅠ 
科目ナンバリングコード KED-GES1221J 
講義題目
キャリアデザインⅠ-キャリア開発論 
授業科目区分 総合科目 
開講年度 2018 
開講学期 春学期 
曜日時限 春学期 水曜日 4時限
必修選択  
単位数
担当教員

武内 真美子

開講学部・学府 基幹教育科目 
対象学部等  
対象学年
開講地区 伊都地区
使用言語 日本語(J) 
使用言語
(自由記述欄)
教室 2107 
その他
(自由記述欄)
シラバスの内容は講義の進捗により前後する場合があります。 



授業概要
キャリア(Career)の語源は、車がとおった後にできる轍(わだち)ともいわれます。そして、キャリア開発の主体は、主に個人と組織になりますが、キャリアデザインⅠでは、個人のキャリア開発に重点を置いて、基本的な理論や考え方を講義します。

また、講義時間の後半では著名な人のキャリアに関するスピーチを聞いたりグループ内でディスカッションの機会を設けます。本講義を通じて、卒業後のキャリアを見据えて、学生生活の過ごし方などを考える機会を提供します。
なお、キャリアデザインⅡでは、主に組織のキャリア開発についても講義します。 
キーワード
キャリアデザイン、ワークライフバランス 
授業形態
(項目)
授業形態
(内容)
使用する教材等
履修条件等
文系・理系・医歯薬学系を問わず受講可能です。キャリアデザインⅠとキャリアデザインⅡは通して受講することも、個別に受講することもできます。 
履修に必要な知識・能力
授業は前半に講義形式、後半は進捗に応じて、ワークやグループディスカッションを取り入れます。積極的に参加することが望まれます。 
到達目標
No 観点 詳細
1. A:知識・理解   
2. B:専門的技能   
3. C:汎用的技能   
4. D:態度・志向性   
授業計画
No 進度・内容・行動目標 講義 演習・その他 授業時間外学習
1. キャリア開発およびキャリアの理論 
◯ 
自分史と大学生活の計画   
2. 働くための基礎知識 
◯ 
キャリアデザイン事例紹介   
3. 経営環境の変化とワークライフバランス 
◯ 
ワークライフバランスを考える   
4. 正社員の多元化とキャリア開発 
◯ 
女性のキャリアを考える   
5. 育児・介護とキャリア開発 
◯ 
男性の育児を考える   
6. 再就職者のキャリア開発 
◯ 
コミュニケーションとリーダーシップ   
7. 非正規雇用・ブラック企業問題 
◯ 
将来のお金について   
8. レポート発表 
◯ 
大学生活と将来のつながり   
授業以外での学習にあたって
レポートの課題を出します。(6回目の講義までに) 
テキスト
参考書
「キャリアのみかたー図で見る109のポイント」有斐閣 阿部正浩・松繁寿和 
授業資料
講義で配布します。 
成績評価
成績評価基準に関わる補足事項
成績は、出席(講義での提出物)70%とレポート30%で評価します。 
ルーブリック
学習相談
適宜メールで受け付けます。takeuchi[@]danjyo.kyushu-u.ac.jp 
添付ファイル
授業担当者の実務経験有無
授業担当者の実務経験内容
その他
更新日付 2018-09-12 13:22:21.965


PAGE TOP