シラバス参照

講義科目名 デザイン思考(QREC) 
科目ナンバリングコード KED-GES1241J 
講義題目
授業科目区分 総合科目 General Subjects 
開講年度 2017 
開講学期 前期 
曜日時限 前期集中 その他 その他
必修選択  
単位数 1.0 
担当教員

平井 康之

開講学部・学府 基幹教育科目 
対象学部等  
対象学年  
開講地区 大橋地区
使用言語 日本語(J) 
使用言語
(自由記述欄)
教室  
その他
(自由記述欄)
【講義日程】



8月26日(土) ・ 8月27日(日)







【講義場所】



大橋サテライト ルネット 



授業概要
デザイン思考は、アメリカのデザイン事務所アイデオによって提唱され世界に広がった「すべての人に開かれたデザイン手法」である。人々のニーズ、テクノロジー、ビジネスの視点から、チームで課題を発見し、解決策を考えるアプローチであり、デザインの専門を越えてビジネスや教育で実践されている。本授業は、「戦略的デザイン思考」の受講のための入門編であり、ファシリテーション、ラピッドプロトタイピング、チームワーク、アイデア発想手法の初歩を学ぶ。8月26日(土) ・ 8月27日(日)に大橋サテライトにてワークショップ形式の集中講義で行う。 
The aim of this design thinking course is to increase practical innovation ability, by experiencing the process. The design thinking is a method open to all the people. 
キーワード
デザイン思考、ユーザー中心、デザイン、インクルーシブデザイン 
授業形態
(項目)
授業形態
(内容)
使用する教材等
履修条件等
履修に必要な知識・能力
特に無し。ただし原則として講義全てに参加できることを要件とする。 
到達目標
No 観点 詳細
1. A:知識・理解   
2. B:専門的技能   
3. C:汎用的技能   
4. D:態度・志向性   
授業計画
No 進度・内容・行動目標 講義 演習・その他 授業時間外学習
1. デザイン思考 イントロダクション 
◯ 
   
2. デザイン思考とは 講義 
◯ 
   
3. ワークショップトライ 
◯ 
   
4. 観察手法(ユーザー調査) 
◯ 
   
5. アイデア展開手法(拡散) 
◯ 
   
6. アイデア展開手法(収束) 
◯ 
   
7. ラピッドプロトタイピング手法1 
◯ 
   
8. プレゼンテーション 
◯ 
   
授業以外での学習にあたって
テキスト
プリント配布 
参考書
授業資料
成績評価
成績評価基準に関わる補足事項
出席を重視する。 
ルーブリック
学習相談
随時行う。メールで事前に予約すること。



平井 康之(芸術工学研究院) hirai@design.kyusyu-u.ac.jp 
添付ファイル
授業担当者の実務経験有無
授業担当者の実務経験内容
その他
★履修登録は、QRECのHPより受付します。※8月4日(金)迄

  http://qrec.kyushu-u.ac.jp/news/20170628_1/



《大学院生の履修について》

◆単位認定については、各学府により異なる場合がありますので、所属先の教務課に確認の上、履修申請してください。





「デザイン思考」全 8時間

授業の目的:デザイン思考とは、デザイナーとデザイナーではない人々がともにデザインを手法として用い発想するイノベーション創出のためのアプローチであ る。観察により実際の現場や多様な人々から気づきを得て発想し、アイデアを展開し、模型などのプロトタイプでデザイン提案を作成し、発表する一連のプロセ スを学ぶ。今回は入門編で2日間のワークショップで学ぶ。



参加学生数:50人前後(九大全体の学部から) 6~7 人X7 チーム構成とする。

授業のサブテーマ「こんな動物園あったらいいなー動物園の未来を考える」

動物園を訪れる親子、観光客、外国人、またあまり利用しない潜在的な大学生など多様な来園者の視点から、さらに価値の高い動物園のあり方を考えデザイン提案を行う。



8月26日(土)600円は学生負担。



【スケジュール】

《8月26日(土)》



10時30分~12時 デザイン思考 イントロダクション(場所:大橋サテライト)



13時~14時20分 デザイン思考とは 講義



14時20分 大橋キャンパス発



15時~16時50分 現地実習(福岡市動物園)



16時50分 動物園発



17時30分大学着 40分間気づきまとめ





《8月27日(日)》



10時30分~12時 アイデア展開手法(拡散)



13時~14時30分 アイデア展開手法(収束)



14時50分~16時20分 ラピッドプロトタイピング手法1



16時40分~18時10分 プレゼンテーション





★8/26(土)当日、記録用としてカメラ(携帯可)、動物園の入園料600円をご持参下さい。 
更新日付 2017-09-19 08:41:19.47


PAGE TOP