シラバス参照

講義科目名 プラズマ・材料相互作用特論 
講義題目
プラズマ・材料相互作用特論 
授業科目区分 専攻授業科目又は関連授業科目(major courses or related courses) 
開講年度 2016 
開講学期 後期 
曜日時限 後期 木曜日 2時限
必修選択 学府要項を確認のこと。(refer to the Guidelines for IGSES) 
単位数 2.0 
担当教員

徳永 和俊

開講学部・学府 総合理工学府 
対象学部等 総合理工学府(IGSES) 
対象学年 修士課程(Master’s Program) 
開講地区 筑紫地区
その他
(自由記述欄)



履修条件
なし 
授業概要
核融合炉の諸形式、プラズマ閉じ込め、核融合炉工学について概説すると共に、プラズマ・壁相互作用、核融合炉材料の照射損傷及び照射効果、プラズマ対向材料の表面現象、水素同位体挙動、熱挙動及び材料開発の諸課題について講義を行う。 
In this course, students will learn physics of plasma-wall interactions in controlled fusion such as surface phenomena, sputtering, blistering, thermal stability of materials, hydrogen isotope behavior in materials and wall effects on particle recycling in addition to fundamental process of radiation damage and radiation effects by particle beam. 
全体の教育目標
核融合炉工学、磁場閉じ込め型核融合炉におけるプラズマと第一壁やダイバータ等の対向壁表面との相互作用に関して理解すると共に、さらに、プラズマ対向材料等の核融合炉材料の中性子やプラズマ粒子による照射損傷及び照射効果、水素同位体挙動、熱挙動及び材料開発の諸課題について理解する。 
個別の教育目標
磁場閉じ込め型核融合炉における粒子・熱制御について理解する。 
授業計画
第1回:核融合炉の諸形式
第2回:核融合炉工学
第3回:核融合炉材料の粒子線照射損傷
第4回:核融合炉材料の照射効果
第5回:プラズマと材料の相互作用
第6回:プラズマ粒子照射による表面現象
第7回:プラズマ粒子照射によるスパッタリング
第8回:プラズマ粒子照射によるブリスタリング
第9回:プラズマ対向材料中の水素同位体挙動
第10回:水素リサイクリング
第11回:プラズマ対向材料の熱挙動
第12回:高熱流束機器の熱挙動
第13回:プラズマ対向材料開発の諸課題
第14回:高熱流束機器開発の諸課題
第15回:試験 
キーワード
プラズマ、材料、相互作用、水素同位体、ヘリウム、粒子負荷、熱負荷、照射損傷、照射効果 
授業の進め方
配布資料、及びパワーポイントのビューグラフを用いて講義する。 
テキスト
資料を随時配布する。 
参考書
境界領域プラズマ理工学の基礎、高村秀一著、森北出版株式会社など 
学習相談
随時実施する。 
試験/成績評価の方法等
途中段階での小レポートおよび最終試験で評価する。 
その他
なし。 
添付ファイル
更新日付 2016-04-07 12:59:46.101


PAGE TOP